Windows10の再インストールかWindows7からのアップデートするのにね。
Windows10のOSをUSBに作成するじゃん?
そこからBIOS画面に行ってUSB起動するじゃん?
でも…
ばいおす?なにそれ?
BIOSって聞いたことはあるけどいじる自信ないよ
バイブなら得意(好き)
そんなアナタに朗報!
どうせ、USBの選択肢がないとかで挫折したんでしょ?
Windows10のクリーンインストールはBIOS画面からじゃなくても出来るんだよ♪簡単だよ♪ローラだよ♪

BIOSの画面
↑こんな英語だらけのBIOSは触らなくてOK♪
では行くね。
設定画面→更新とセキュリティー→回復→PCの起動をカスタマイズする
※7と10では表示が違うけどね
Windows10のOSが入ったUSBを刺した状態で
今すぐ再起動をクリックするんだよ。
するとねUSBから起動しますか〜〜?みたいな画面になるから起動しちゃいなよ。
これで、USBから立ち上がるからOSのアップデート・再インストールが出来るんだよ。
あっ 必ずつまづくトコをアドバイスしとくね。
Windows10をインストしてると途中でこんな画面出るのね。
ここで、新規が押せない問題にぶち当たるのw
でも簡単に解決できるよ。
画面に出てるパーテーションは全部削除してね。
これが、パーテーションを全部削除した状態。
はい、新規が押せる状態になったね。
怖がらずにいいんだよ。
パーテーションを全部削除だからね。
最初は怖いかもだけど、すぐに慣れるから。
ということであとは次へをボケーッと進めばOKだからね😊
じゃあまたね。