美容室でカットチェア使いますよね?
意外とブローの時も使う人いますよね。
そんなカットチェア大好き美容師さんにおススメの商品があります。
結論から言います。
高クオリティで送料込みで3000円以内で8秒で組み立てられるので
大満足でした!
カットチェア(キャスター付き丸椅子)
amazonより画像引用
では実際に買ったので写真で説明していきます。
amazonでカットチェア(キャスター付き丸椅子)を買った。
大晦日に注文して1月5日に届きました。
カットチェア(キャスター付き丸椅子)の組み立て方。
スツール(カットチェア)組立方法説明書
パッと見工具は使わない模様
要は、椅子を高い状態にして組み立てるってことね
シリンダーをキャスター部分にズボッとはめる
上からクッション部分をはめ込む
出来上がり!
カットチェアはどのくらいの時間で組み立てられるか?
実際どれくらいの時間で組み立てられるか計測してみた。
ストップウォッチに夢中で途中写真を撮り忘れました。
出来上がり!
3つの大きなパーツをはめるだけですから、誰にでも組み立てられます。
ネジとか工具は一切使いません。
実際は、iPhoneのストップウォッチをいじっている時間が5秒位あったので組立時間は約8秒です!
カットチェアが出来た。
元気に昇降しています。
無段階調整なので好きなところで止められますよ。
高さ的には、普通に美容室にあるのと変わりません。
一番良かったのは、クッション部分の座り心地。
まるで、死海で浮くような。
まるで、雲の上にいるような。
まるで、カットチェアに座っているような座り心地が堪能できます。
80キロオーバーの僕が座っても十分に耐えられそうな安心感がありました。
実際、すごく丈夫そうで安定感ありますよ。
もう、タ◯ラのカタログで買えなくなりますよ。
だってタカ◯のカタログ高いですもんね。
ちなみにこのカットチェア、キッチンでちょっとした時にも使えますしマッサージ店やネイルサロンでも重宝すると思います。
ということで今回の記事ではamazonで購入したカットチェア(キャスター付き丸椅子)をご紹介しました。
色は黒と白もあります↓